あずきのスコーンを作りました

お菓子づくり

先日初めてスコーンを作りました。
スコーンを作ってみて感じたことは、「結構な量のバターをつかうんだなあ」ということ。
バターは脂質が多いので、子供とかエネルギーが必要な年齢にとってはあまり気にならないかもしれないけれど、私くらいの年齢になるとコレステロール値が気になってしまう。

そこで、バターなしでもスコーンが作れないか、と調べてみてあんこのレシピがあったので作ることにしました。

紹介します。

参考にしたのは「野菜がたくさん食べられる素朴なおやつ」

こちらの本を参考にしました。身体にとてもやさしい材料で作られていてどのレシピもほっこりします。こちらにあるさつまいもの芋けんぴはとてもおいしかったです。

作った様子と完成品

あいにくスコーンをつくるときに両手ベタベタなので写真をとることができず。

工程すっ飛ばして、完成品です。とほほ。
言葉で説明させてもらうと、作る過程はとても簡単でした。
分量を量る手間以外は、混ぜて成形するたけなのでホットケーキを作るより私はこちらの方が手間いらずに感じました。

味は、あずきバーでした。
バターが入っていないことで、おいしさがどうなるか気になりましたがあんこにしっかり味がついているので深みもでて美味しかったです。

スコーンとしては少し固めです。
もしふっくらしたものであればバターいれた方がいいのかなあ、ここは勉強不足でいろいろ調べてみたいと思います。

子供も大人も美味しいとペロリ食べきりました。
自宅にたくさん父親が作ってくれたジャムがたくさんあるので、スコーンと練り混ぜていろいろ作ってみるのも面白いかな、と思っています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村