捨てられないあなたの背中をギュッと押す!ざっぱセミナー開催します。

お知らせ

捨てようと思っても勇気が出ずに元に戻すことありませんか

子供も大きくなって手狭になってきたし、自分の独身時代の散らかったものそろそろ片付けないと……。

子供がちょうどお昼寝しているときに、思い出が入った段ボールを開けて整理しようとする。

「これも、いらない」
「いらない」

分けることはできても、いざゴミ箱に入れようとすると決心つかずまだ段ボールに戻す。
そんなことはありませんか。

『過去の栄光』とか『手に入らないから』とか思ってなかなか捨てられないですよね。

私もそうでした

実は、私もそうでした。

私なんか、高校のテストの順位表も残していたり、「これ、全部ゴミ!!」って父親にとっておいた数々のプリントの山を冗談と本気で言われたほど、小さいころに書いたあどけない字体が書いてある手紙を『思い出』とくくるなど、なんでも思い出だから捨てない!。

ものがあふれかえってごみ屋敷!ではなかったけれど。
過去の思い出と歩んできた軌跡に関しては、ほんとに捨てることができずダメでした。

でも今は、9割手放した私になっています

そんな私が、今では思い出は段ボール1個分だけ。
(6畳の部屋いっぱいにあったものが!)
整理収納アドバイザーの資格も取得して、お片付けをちょっとだけ教えることができるようになりました。

部屋も子供の工作が捨てれずに、上からものがドサッと落ちてくるようなリビングだったけれど、自分のものを片付けたら、子供のものも片付けることができるようになって、賃貸アパート(2LDK)と広くない住まいですが、家族で仲良く快適に暮らすことができています。

できるようになったのは、自分が納得できる理由探しをとことんした

私は石橋を叩いて割り切るくらい慎重派。
本当に手放してだいじょうぶなのか、裏付けがほしくなる。

なので、いろんなお片付けの本を読んだり、整理収納アドバイザーの資格を取ることで理論を学んで取り組みやすくしたりしました。

また、捨てることをスマートにしているお友達に、どういう基準で捨てるのか、子供の習い事で会うはずなのに、ずっと習い事の間質問攻めしたりしてました。


そうすると、自然と自分なりに基準ができて、捨てられるようになり、かついらないものを持たないようになれました。

私と同じように悩む人の力になりたい!

片付けを10年してきて、たくさん回り道もしたし、失敗もしました。
簡単ではなかったお片付け。捨てられなくて、でもなんとかもがいてやり切った自分だからこそ伝えられることがあるのではないか、と思っています。

今度こそ、そんなあなたになりませんか?

絶対に捨てられる勇気を持つことができます。
私がなれたから。

セミナーを実施します

  • 4月27日(木) 10時ー11時
  • zoom オンラインミーティング
  • 料金:無料
  • セミナーに参加すると、捨てられない人専用のお片付けメソッドのざっくり概要がわかるよ。
  • セミナーを受けていただいたかたには、後日個別相談(30分)のプレゼントあります。

お申込み