わが家の暮らし

日記

普通のことをやめる勇気が欲しいもんだ

こんにちは、Sayoです。在宅と出社を選べる職業の夫は、在宅のときは私とお昼は一緒です。コロナ禍のときに、突然在宅勤務になったときは、毎日お昼を食べることが面倒だったけれど最近は特に何も思わず普通に食べれるようになりました。昼にたまに一緒に...
日記

情報を整理する年度になりそうです

こんにちは、Sayoです。少しSNSから離れて生活してみると、SNSにだいぶ時間を使い込んでいたなあ、と気づくことも多いし、もっとやらなければならないことだったり、優先順位が高いものってたくさんあるから一度離れてみたことはよかったな、と思っ...
日記

年間予定を立てていました

こんにちは、Sayoです。今日は本当はいろいろやること予定していたけれど、予定を変更して年間の予定を立てていました。ちょうど学校からの予定表もそろったし、いつも子供の行事や習い事を把握していても「いきなり来た!」みたいな予定が突然ぶっこんで...
日記

コレステロール値が高い人は省エネモードに切り替える

こんにちは、sayoです。夫はとてもコレステロール値が高いというわけではないけれど、三年連続増加しているし、これから年齢を重ねて本当に高くなってしまったときに慌てるよりも今生活習慣を変えたいな、と思って食生活の改善に取り組んでいます。前回の...
日記

一日に必要なエネルギー量ってどのくらいなんだろう

こんにちは、sayoです。40代のうちに栄養の基礎を学んでおきたいと思っていて、最近食に関する本をいくつか読んでいます。毎日、ごはんを作るけれどそれはただネットで検索してレシピで、家にある食材やスーパーで食べたいと思ったものや旬のもの。ただ...
日記

ご飯の記録をとりはじめました

こんにちは、sayoです。これからできるだけ毎日日記をブログに書いていきたいなと思います。まず三か月続けて、そしてまた三か月やるかどうか決めて……。たまに抜ける日もあるかもしれないけれど、コツコツと。最近、夫婦で食べたものの記録を取ることに...
ざっぱごはんづくり

少しだけ甘酒が上手にできるようになりました

先日ヨーグルトメーカーを買ってから甘酒を作るようになりました。なかなか最初はうまくいかなくて、試行錯誤していたら少しずつ上手にできるようになったので振り返りたいと思います。 出来た甘酒 できあがった甘酒はこちら。うっすら上に液がたまっている...
ざっぱごはんづくり

チキン南蛮をつくりました

もうすぐ長男は卒業式。あと登校する日も残りすくないので風邪をひかないように気を使っています。ごはん日記。チキン南蛮をつくりました。自分の振り返りを主な目的で記事にしたいと思います。 2023年9月号天然生活を参考にしました 今回参考にしたの...
ぬか床日記

ぬか床の本漬けをはじめました

2月はじめからぬか床をつくってきましたが、ようやく本漬けをしてみることにしました。とりとめのないぬか床日記ですが、お付き合い頂けたらうれしいです。 こちらがまだ何もつけていないぬか床。捨て漬けを何度もして、ようやく乳酸菌がたっぷりいるのでは...
お菓子づくり

グラノーラを作ってみました

わが家たまに子供から「グラノーラ買ってきて」と頼まれます。最初は、美味しいけれど途中で味に飽きてしまって、最終的にはチョコバーにして食べることが多い。「これって自分で作れるのかな」と思ったので本でレシピを見つけて作ってみたので紹介します。 ...